モミールあったまりリスト
2020年1月15日 Magic: The Gathering文字通り(?)やられるとあったまる妨害を体感のぶっささり度とあったまり度と一緒に書きます。
・CIP妨害(倦怠の宝珠、静翼のグリフetc)
ぶっささり度★
あったまり度
メインのコンボには特にささらないがドロー生物のCIPが肝心なところで発動できなかったりするのでそこそこ邪魔。初動に噛み合ったり他の妨害置物と一緒に並ぶと悲惨だが単品だと簡単に回避できる部類なのでさほど気にならない。
・キャスト回数制限(法の定め、エーテル宣誓会の法学者etc)
ぶっささり度★★
あったまり度★★★★★
大体の場合卓の中で一番自分が割を食うので他のプレイヤーは処理しない。置いてある間はコンボに突入できないのでモヤモヤした状態でゲームが進む。タイミングを見計らってカチ割りたいがジェネラルの能力でサーチするとラグが生まれて邪魔されたりするので直接盤面に出してラグなしで割りたいところ。これで動きを制限されてる状態でこちらにピン除去等が飛んでくると悲しくなる。
・サーチ妨害(締め付け、エイヴンの思考検閲者)
ぶっささり度★★★★★
あったまり度★★
ジェネラルの能力も制限されるし他のサーチも止まるのですんげーキツい。締め付けはマナが重くソーサリータイミングでの妨害になるのが忌避されてかあまり見かけず、思考検閲者は4枚は見せてくれるので生物が40枚入ってるデッキでサーチすればそこそこの確率でヒットするため単品でのあったまり度は低い(超絶不快なのに変わりはないが)。
・起動型能力妨害(呪われたトーテム像、静寂の守り手,リンヴァーラ)
ぶっささり度★★★★★
あったまり度★★★★
メインの加速手段がマナクリに偏ってるので置かれるとすごく困るしあったまる。サーチは邪魔されないので解答をさがして処理できるのが救いだが現実はそんなことする余裕もなくなる。
・盤面リセット(ラスゴ、全体火力orマイナス修正)
ぶっささり度★★★★★
あったまり度
更地の状態から勝つことがほぼ不可能なモミールには壮絶に効く。撃たれるとあったまる通り越して無我の境地に到達する。よく卓を囲む人間にリセットさん(盤面リセットめっちゃ撃つ人)だったりバルソーが居るのでその辺のケアは割と意識してるつもりではある。
細かいケース書くとキリないからこの話終わり!!!
・CIP妨害(倦怠の宝珠、静翼のグリフetc)
ぶっささり度★
あったまり度
メインのコンボには特にささらないがドロー生物のCIPが肝心なところで発動できなかったりするのでそこそこ邪魔。初動に噛み合ったり他の妨害置物と一緒に並ぶと悲惨だが単品だと簡単に回避できる部類なのでさほど気にならない。
・キャスト回数制限(法の定め、エーテル宣誓会の法学者etc)
ぶっささり度★★
あったまり度★★★★★
大体の場合卓の中で一番自分が割を食うので他のプレイヤーは処理しない。置いてある間はコンボに突入できないのでモヤモヤした状態でゲームが進む。タイミングを見計らってカチ割りたいがジェネラルの能力でサーチするとラグが生まれて邪魔されたりするので直接盤面に出してラグなしで割りたいところ。これで動きを制限されてる状態でこちらにピン除去等が飛んでくると悲しくなる。
・サーチ妨害(締め付け、エイヴンの思考検閲者)
ぶっささり度★★★★★
あったまり度★★
ジェネラルの能力も制限されるし他のサーチも止まるのですんげーキツい。締め付けはマナが重くソーサリータイミングでの妨害になるのが忌避されてかあまり見かけず、思考検閲者は4枚は見せてくれるので生物が40枚入ってるデッキでサーチすればそこそこの確率でヒットするため単品でのあったまり度は低い(超絶不快なのに変わりはないが)。
・起動型能力妨害(呪われたトーテム像、静寂の守り手,リンヴァーラ)
ぶっささり度★★★★★
あったまり度★★★★
メインの加速手段がマナクリに偏ってるので置かれるとすごく困るしあったまる。サーチは邪魔されないので解答をさがして処理できるのが救いだが現実はそんなことする余裕もなくなる。
・盤面リセット(ラスゴ、全体火力orマイナス修正)
ぶっささり度★★★★★
あったまり度
更地の状態から勝つことがほぼ不可能なモミールには壮絶に効く。撃たれるとあったまる通り越して無我の境地に到達する。よく卓を囲む人間にリセットさん(盤面リセットめっちゃ撃つ人)だったりバルソーが居るのでその辺のケアは割と意識してるつもりではある。
細かいケース書くとキリないからこの話終わり!!!
コメント